News--------------東京都東支部
2025.4.7
【1日目の結果】メニコン杯 第28回 日本少年野球 関東ボーイズリーグ大会
メニコン杯 第28回 日本少年野球 関東ボーイズリーグ大会の試合が東日本ブロック各グラウンドで行われました
東京都東支部のチームも各地で奮戦をみせてくれました
小学生の部
東京江戸川ボーイズ小学部グラウンド
東京江戸川ボーイズ 9-2 坂戸中央ボーイズ
怒涛のビッグイニング!東京江戸川ボーイズが逆転コールド勝ちでグループB首位スタート
序盤、坂戸中央ボーイズに2点を先制される展開となった東京江戸川ボーイズだったが、三回に打線がつながり試合が一変。
打順が二回り目に突入した三回、田端くんのヒットなどでワンアウト2・3塁のチャンスを作ると、吉岡くんのタイムリーで同点に。続いて錦野くん、上坂くんの連続ツーベースで勝ち越し、花木くんのタイムリーも飛び出して、この回一挙7得点。
四回にも2点を追加し、なおも満塁のチャンスで花木くんがセンター前へタイムリー。9-2の四回コールド勝ちで試合を決めた。
この勝利で、東京江戸川ボーイズは勝ち点3.5を獲得し、グループBの首位発進。攻撃力と集中打が光る好スタートとなった。
———————
宇都宮ボーイズグラウンド
埼玉新座ボーイズ 17-3 荒川ボーイズ
———————
毛呂山ボーイズグラウンド
北総ボーイズ 20-5 厚木南・東京足立合同ボーイズ
中学生の部
志村ボーイズグラウンド
足立ボーイズ 5–3 神奈川大和ボーイズ
終盤の猛攻で逆転勝利!足立ボーイズが二回戦進出
序盤は両チーム無得点の緊迫した展開。試合が動いたのは三回表、神奈川大和ボーイズが1点を先制。続く四回にも2点を加え、足立ボーイズは3点を追いかける展開。
迎えた六回裏、先頭の石田くんがヒットで出塁し、続く佐藤くんのスリーベースでまず1点を返す。なおも千葉くん、笹原くんのヒット、井邊くんのスクイズなどで勝ち越しに成功。この回、一気に5点を奪い試合をひっくり返した。
六回途中から登板した千葉くんは最終回、落ち着いたマウンドさばきで相手の反撃をしのぎきり、足立ボーイズが見事な逆転勝利で二回戦へ進出。
———————
白井中央ボーイズ 4–0 大田水門ボーイズ
———————
江戸川ボーイズグラウンド
青山東京ボーイズ 2x–1 世田谷南ボーイズ
最終回に劇的逆転!青山東京ボーイズがサヨナラ勝利で初戦突破
二回表に1点を先制された青山東京ボーイズは、相手・世田谷南ボーイズの好投手を前に得点のチャンスをなかなかつかめず、苦しい展開。
それでも投手陣が粘り強く踏ん張り、追加点を許さず0-1のまま試合は最終回へ。
迎えた七回裏、八柳くんのツーベースヒットで反撃ののろしを上げると、さらにランナーを二人置いた場面で打席に立った松本くんが、起死回生の逆転サヨナラツーベースを放ち、劇的な展開で試合をひっくり返した。
青山東京ボーイズが見事なサヨナラ勝利で二回戦進出を決めた。
———————
東京城南ボーイズ 7–2 小田原ボーイズ
着実に加点し盤石の試合運び!東京城南ボーイズが二回戦進出
初回、吉田くん、講神くんのタイムリーで幸先よく3点を先制した東京城南ボーイズ。六回には今坂くんがチャンスを演出し、続く小木曽くんのタイムリーツーベースで追加点。さらに七回には永山くんのツーベースヒットでダメ押しの1点を加え、攻撃陣が着実に得点を重ねた。
一方の守備では、中島莞太くん、佐藤くん、森井くん、中島大稀くんによる盤石のリレーで小田原ボーイズの反撃を2点に抑え込み、危なげない試合運びで勝利を手にした。
東京城南ボーイズは、攻守のバランスが光る戦いで二回戦へと駒を進めた。
———————
東京江戸川ボーイズグラウンド
立川ボーイズ 15–4 荒川ボーイズ
———————
江戸川京葉ボーイズグラウンド
新宿ボーイズ 11x–10 あきる野ボーイズ
壮絶な逆転劇!新宿ボーイズが二回戦進出
序盤、四球とエラーが重なり、3回までに2-10と8点ビハインドの苦しい立ち上がりとなった新宿ボーイズ。しかし、試合の流れを変えたのは四回から登板した柴富くん。
四回表を三者凡退に抑える好投を見せると、その裏、高橋くんのヒットを足がかりにチャンスをつくり、丸泉くん、三浦くん、林くんのタイムリーが飛び出し、一挙5得点。さらに五回にも鈴木くんがチャンスを演出し、立花くん、そして柴富くん自身のタイムリーでついに同点に追いついた。
七回には、ワンアウト1・2塁のピンチでマウンドに上がった峯岸くんが、冷静なピッチングで無失点に抑えると、その裏の攻撃で再びドラマが。
ワンアウト1・2塁から、柴富くんのサヨナラタイムリーが飛び出し、ついに試合を決めた新宿ボーイズが劇的な逆転勝利で二回戦進出!
———————
長柄町々営野球場
南総京葉ボーイズ 11–0 東京中央ボーイズ
———————
習志野八千代ボールパーク
東京日本橋ボーイズ 14–0 習志野ボーイズ
打線爆発&鉄壁リレー!東京日本橋ボーイズが圧巻のコールド勝ちで二回戦へ
立ち上がりから東京日本橋ボーイズの打線が大爆発。先頭の程島くんのツーベースを皮切りに、金子くん、清水くん、上原くん、鮎澤祐貴くんの連打で初回に一挙5得点を挙げ、主導権を握る。
勢いは止まらず、二回も佐久間くんのツーベースから再びチャンスを作り、程島くん、上原くんのヒットで加点。さらに鮎澤祐貴くんのタイムリースリーベースも飛び出し、この回7得点。攻撃の手を緩めない猛攻で試合を決定づけた。
守っては、先発・金子くんが三回までわずか1安打の快投。そして最終四回は、鮎澤祐貴くん・和希くんの双子バッテリーがしっかりと締め、14-0の四回コールド勝ちで快勝。まさに攻守ともに完璧な試合運びで二回戦進出を果たした。
大会2日目(4月13日)の予定
小学生の部
東京江戸川ボーイズ小学部グラウンド
第一試合 東京江戸川ボーイズ – 都筑中央ボーイズ
宇都宮ボーイズグラウンド
第二試合 深谷ボーイズ – 荒川ボーイズ
毛呂山ボーイズグラウンド
第一試合 毛呂山・春日部合同ボーイズ – 厚木南・東京足立合同ボーイズ
中学生の部
志村ボーイズグラウンド
第一試合 志村ボーイズ – 横浜青葉ボーイズ
第二試合 足立ボーイズ – 狛江ボーイズ
江戸川ボーイズグラウンド
第一試合 江戸川ボーイズ – 流山ボーイズ
第二試合 青山東京ボーイズ – 横浜南中央ボーイズ
荒川戸田橋硬軟兼用野球場B面
第一試合 埼京ボーイズ – 千葉幕張ボーイズ
東京江戸川ボーイズグラウンド
第一試合 東京江戸川ボーイズ – 松戸中央ボーイズ
江戸川京葉ボーイズグラウンド
第一試合 江戸川京葉ボーイズ – 武蔵野府中ボーイズ
第二試合 新宿ボーイズ – 八街京葉ボーイズ
東屋第一グランド
第二試合 品川ボーイズ – 松本ボーイズ
東葛飾ボーイズ 進建グラウンド
第一試合 城東ボーイズ – 九十九里ボーイズ
横浜南ボーイズ市原グラウンド
第一試合 江戸川南ボーイズ – 相模ボーイズ
令和佐原球場
第一試合 横浜横須賀港ボーイズ – 東京城南ボーイズ
習志野八千代ボールパーク
第二試合 東京日本橋ボーイズ – 横浜ボーイズ
※中学生の部はいずれの会場も勝ち上がりで第三試合